忍者ブログ

shikakenin(しかけにん)の隠れ棲家

日記、確定申告、資産運用のことなどを書いています。 ブログを移転しました。 移転先は下記のアドレスになります。 https://shikakenin.blogspot.jp/

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

マイナンバー導入で確定拠出年金・個人型は変わるのか?

マイナンバー(個人番号)制度が導入され、平成27年10月5日時点で国内に住民票を置いてある人に市区町村から個人番号が通知される。

その後、平成28年1月からは確定拠出年金・個人型の手続きには「マイナンバー」が必要になる。
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 第9条 別表第一の73)

確定拠出年金・個人型に加入している人は制度の実施機関である、国民年金基金連合会に「マイナンバー」を提示する必要がある。

マイナンバー導入で確定拠出年金・個人型に変更がありそうな点を挙げてみた。

1.「事業所登録申請書兼第2号加入者に係る事業主の証明書」の提出が不要になる?

現在、確定拠出年金・個人型に加入する際、この書類の提出が必要だが、事業所に企業型確定拠出年金があるかどうかについて、マイナンバー導入後は国民年金基金連合会が確認すれば不要になるかもしれない。(ただし、掛金の払込を個人がするのか、事業主がするのかは確認が必要になる)

この書類の提出は会社員にとって煩わしい(わずらわしい)ので、これが不要になれば、加入手続きが楽になる。

2.国民年金基金連合会が毎月徴収している手数料(103円/月)が安くなる?

算出根拠資料を見ると、毎月徴収されている手数料のうち、「小規模企業共済等掛金払込証明書」の情報を直接国税庁に通知するか、あるいは「マイポータル」で加入者に通知することで不要になるはずだ。

小規模企業共済等掛金払込証明書に係る手数料は「印刷製本費(0.5円)+圧着加工費(0.2円)+通信運搬費(3.6円)」の合計4.3円。

事業主宛てに送付される「掛金納付結果通知書兼引落事前通知書」についても、事業主宛てにマイポータルで通知すれば、印刷費などが不要になる(5.0円/月)。

ちなみに、加入者数が増えれば、システム関係経費(56.3円)や人件費(5.0円)にかかる1人あたり経費が安くなる。

たいした金額ではないかもしれないが、消費税が10%になっても、手数料は増えない方がいい。

◆毎月の手数料の内訳(算出根拠資料より)◆
種類経費
口座振替手数料26.3円
掛金収納MT送料0.4円
システム関係経費56.3円
印刷製本費1.0円
圧着加工費0.4円
通信運搬費7.9円
人件費5.0円

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
しかけにん
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
資産運用、音楽鑑賞、読書、将棋
自己紹介:
株式、ソーシャルレンディング、投資信託、確定拠出年金の資産運用を行っています。

週に1回くらい更新する予定。

ブログ内検索