忍者ブログ

shikakenin(しかけにん)の隠れ棲家

日記、確定申告、資産運用のことなどを書いています。 ブログを移転しました。 移転先は下記のアドレスになります。 https://shikakenin.blogspot.jp/

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

「社会的孤立」が広がっているらしい

ソースは本日の日経新聞・朝刊17ページ、山田昌弘・中央大学教授の「広がる『社会的孤立』」


以下、引用。

  (前略)

  SNEPとは、Solitay No-Employed Personsの略
  で、  20~59歳で、未婚かつ無業、更に同居家
  族(多くは親)以外の交流が無い人たちを指す。
  まさに社会的孤立の究極の形態といえよう。そし
  て、驚くべきはその人数である。(略)2011年に
  SNEPは162万人に上り、急速にその数を増し
  ている。

  (中略)

  単に配偶者がいない、仕事をしていないというだ
  けではない、家族を超えた他者とのコミュニケー
  ションを閉ざしている姿が浮かび上がってくる。

  (中略)

  SNEPの多くは、努力しなかった人ではない。
  ラック企業で体を壊してしまったなど、何らかの
  きっかけで仕事を失い、SNEP状態に陥るプロ
  セスが描かれている。つまり、日本社会が、一度
  ルートから外れた人々に対して冷たく、ルートか
  ら外れる確率が高まっていることがSNEPの増
  大をもたらしている。

  (中略)

   SNEPの増大を放置しておけば、各著者たちが
  指摘しているように、社会へのマイナスの影響が
  広がっていく。社会的孤立を防止し、脱出させる
  政策が求められているし、さまざまな団体が取り
  組み始めている。

  (後略)

以上、引用

(参考文献)
玄田有史「孤立無業(SNEP)日本経済新聞出版社

関水徹平・藤原宏美「独身・無職者のリアル扶桑社新書



日本社会は「ルートから外れた人」を「無視」してきたのだろう。

ルートから外れたら「敗者」で、ルートに乗っている人が「勝者」というのは本来は違うはずだ。

ただ、ルートに乗っている人がルートから外れた人を助けている余裕はないかもしれない。経済のグローバル化などで競争が激しくなり、自分がルートから外されないようにしないといけないからだ。

約200万人のSNEPが社会的孤立から脱出すれば、社会に活力が出てくると思うが、どうすればそうなるのかは政策や各団体の取り組みに期待したい。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
しかけにん
性別:
男性
職業:
サラリーマン
趣味:
資産運用、音楽鑑賞、読書、将棋
自己紹介:
株式、ソーシャルレンディング、投資信託、確定拠出年金の資産運用を行っています。

週に1回くらい更新する予定。

ブログ内検索